いよいよ本格的に梅雨が始まりましたね。
外が暗いと気分も暗くなりがち、ため息も出てしまいます。。。
ところで、ため息って、どんな時に出ますか?
無意識の場合も多いため息ですが、根源をたどっていくと、そこには
・めんどくさい
・つかれた
・イライラする
などなど、考えるだけでため息が出そうな《ストレス》が…
ため息は呼吸を整え、気持ちをリセットする効果があるとも言われていますが、
とはいえ、ため息の原因となるストレスが存在しないのが1番いいですよね。
仕事中にもついため息が出てしまうという方、
その原因をたどると、業務改善につながるかもしれません。
ここで、仕事中にため息が発生しそうな場面を想像してみましょう。
・営業から申請された事務書類に不備があり、同じような差戻が複数発生(はあ…またか…)
・差し戻された側はルールを知らない(そんなルール知らなかったよ‥‥はあ…)
・毎日繰り返す地味な作業にうんざり(はあ…めんどうだな…)
・色んな人から同じ質問を何度も受けてしまう(はあ…前も説明したのに…)
などなど。
さてさて、ため息をついているだけでは状況は良くなりませんよ。
ため息がある所には、なにかしら業務課題が潜んでいる可能性があります。
つまり、業務改善のチャンスなのです!
今何とかなっているから現状維持で大丈夫、と思っていた方も、
ため息とともに見逃していた課題が潜んでいるかもしれませんね。
それでは、今回はここまで。
次回もお楽しみに!